髪の基礎知識

産後のくせ毛がひどい人、治った人→うねりは治る?また天パになる?

更新日:

子供を出産後、髪質が変化した例が次々と上がっている

子供を出産された後の女性が、

髪質が変化してしまいました!


と声を挙げる例がSNSや知恵袋などで上がってきているそうです。

その声の中には、

ひどいくせ毛が産後に真っ直ぐになった!

と言う声や、

直毛だったのに、産後にくせ毛が酷くなってしまった!

などなど、結果は様々。

本当に産後に髪質が変化してしまうことはあるのでしょうか?

また、くせ毛さんが産後に直毛になった場合、またくせ毛に戻ってしまうのでしょうか?

この記事でそのあたりの疑問にお答えしていきたいと思います!

産後に髪質が変わってしまう理由は女性ホルモン?

産後に髪質が変わってしまう理由はいくつかあり、

  • 女性ホルモンのホルモンバランスの乱れ
  • 出産後の生活サイクルの変化
  • 出産による体質の変化

などが挙げられます。

特に女性ホルモンの乱れは体に影響が強く、髪の毛に影響が出やすいとのこと。

髪の毛がくせ毛になったり、直毛になったりと影響が出てしまったりするんですね。

具体的にどう影響するの?

まずそのあたりを解説していきます!

女性ホルモンの乱れでくせ毛→直毛になるケース

妊娠をすると女性ホルモンの分泌量が一気に増えます。

それは子供を安全に出産する為に体が最大限女性らしく変化しようとしている現れになります。

流石に男性の体は出産には向いていません。

出産するまでに完璧な女性の体にしようと女性ホルモンもたくさん分泌されるんですね!

女性ホルモンがたくさん分泌されると具体的にどうなるの?

女性ホルモンは肌や髪の毛にも良い成分とされています。

  • 妊娠中は肌がツヤツヤ
  • 胸も大きくなる
  • 髪の毛もいい髪質に!

こんなことが起こり得ます。

繰り返しになってしまいますが、女性ホルモンは髪の状態に影響を与えるもの。

結果としてくせ毛だった方が、

産後直毛になった!

ということも。

産後に直毛になった方はこのケースがほとんどだと思います。

出産が終わったらその女性ホルモンはどうなるの?

次はそのあたりをお話したいと思います!

女性ホルモンの乱れで直毛→くせ毛になるケース

産後になると女性ホルモンの役目が終わってしまい、一気に分泌量が減ってしまいます

その時の変化が例えば下記のもの。

  • 骨盤がどんどん狭まっていく
  • 胸が小さくなる
  • 髪の毛や肌の質も元に戻っていく

こんなことが起こり得ます。

で、産後くせ毛になってしまうのはなんで?

じつはここで、を元に戻すどころか過度にホルモンが減ってまうことも起こり得ます。

過剰に減ってしまったホルモン体が追いつけなくなる

そんな時に髪の毛が影響を受けて、くせ毛になってしまうことがあるそうです。

産後にくせ毛になる原因はホルモンバランスだけなの?

実は他にもあります

どんなものかというと…、

出産後の生活サイクルの変化

出産後は子育てや家事で大慌てな日々が始まりますよね!

もちろん生活習慣なども髪の毛に影響しやすいです。

産後はただでさえ女性ホルモンが乱れている状態。

そんな中、

赤ちゃんはなかなか寝かせてくれない!

ご飯もロクに食べられないっ!

なんて感じで大変なのではないでしょうか。

実は下記のもの、大きく体に影響します。

  • 睡眠不足
  • 栄養バランスの乱れ
  • 生活習慣の乱れ
  • ヘアケアの怠り
  • ストレス

これらのものが原因くせ毛になったり髪質が悪化してしまうこともあります。

え、そうなの?生活習慣って髪質と関係あるんだ!

そう、実は食べ物なども実はくせ毛に影響します。

 

産後のくせ毛と栄養バランスの関係

食べ物に関して娠中は特に気を使われる方が多いと思います。

赤ちゃんに栄養をあげようとたくさん食事を摂ったり、栄養バランスを考えた食事を考えたり。

しかし出産後は気にしてられなくなる方も多くなるかと思います。

ちゃんとした食事が作れなかったり、

なかなかお昼寝してくれなくてお昼ご飯抜いちゃった!

なんてことも多くなってしまうかもしれません。

そのあたりをどう対策すればいいか

この記事の後半で解説してきますね!

またくせ毛と食べ物、生活習慣の話はこちらの記事でも掘り下げて書かれています。

気になる方はチェックをしちゃってくださいね!


ヘアケアを怠るとくせ毛になることがあるの?

じつはありえるんですよ。どんなケースかというと…

 

産後、ヘアケアを怠るとくせ毛になりやすい?

出産後は子育てに忙しく、ヘアケアなども怠りがち。

でもくせ毛予防とひどくしないためにやって欲しいヘアケアがあります。

それはドライヤー。

スキンシップになるし赤ちゃんと一緒にお風呂に入りたいっ!

でも一緒に入ると、お風呂から出したら赤ちゃんのお世話で手いっぱい。

ドライヤーで髪を乾かす暇がない!


なんてことになってしまいがちです。

そして赤ちゃんってお風呂の後が暖かくてすぐ眠ってくれるんですよねー。

そんな時に自分がドライヤーをしてしまったら、赤ちゃんが起きてしまいます。

 

でも出来るだけドライヤーはかけるようにした方がいいです。

なんで?

と、いうのも濡れた毛はキューティクルが剥がれやすい

もし生乾きや濡れたままで寝てしまうと、キューティクルには大ダメージなのです。

キューティクルが痛んだ髪の毛はつやがなくなり、くせ毛がひどく見られてしまうこともあります。

 

単純なことですが実は重要なブロー・ドライヤー。

大変かもしれませんが、きちんと乾いた状態までドライヤーしてから寝るのがオススメです!

※くせ毛向けのドライヤーの掛け方はこちら

産後に変わった髪質、治るの?

治る可能性が高いです。でも要注意

産後に変わってしまったくせ毛は元に戻るの?

産後に変わった髪質半年〜1年前後で落ち着いたり当時の自分に戻る可能性が高いです。

これは直毛になった方もくせ毛になった方にも言えること。

くせ毛になってしまった人が戻るときは、出産後のホルモンバランスや生活習慣を半年〜1年で改善する方が多いため。

ただ出産後も栄養不足だったり、体に悪い習慣を続けているとくせ毛が治らない方も当然いらっしゃいます。

しかし、

産後に変わった髪質は一生治らない!

と、言うわけではありませんのでケアをしっかりしていきましょう!

で、ケアは具体的にどうやるの?

次は簡単にできるケアをご紹介していきますね!

 

出産前の髪を取り戻そう!くせ毛ケア

出産前の髪の毛を取り戻すためにはやはりくせ毛向けのケアが大切

出産後になると、細かいヘアケアが出来ていない人がかなり多いんようです!

きちんとくせ毛をケアして元の髪の毛に少しずつ戻していきましょう!

トリートメントやヘアパック・ヘアマスク

くせ毛になる理由としては「髪の毛の水分量が安定していないこと」が含まれます。

なのでトリートメントやヘアパック、ヘアマスクなど定期的に水分を補充してあげるのも良いくせ毛対策になります。

ふだん使いそうなのはトリートメント。どんなのがオススメ?

成分でいうと油分がメインのものはあまりオススメできません

ツヤツヤになる効果があっても水分の補充に繋がらない可能性があります。

そういうものはくせ毛の対策としてはいまいち。

そのあたりはどうやって見分ければ良い?

こちらの記事に詳しく記載いたしました!

トリートメントでちょっとでもくせ毛を改善したい!

と思われていましたらチェックしていただければと思います!

髪の毛に良い栄養素をしっかり摂る

髪の毛に良いとされている栄養素は、

  • タンパク質
  • ミネラル
  • ビタミンE

などが主とされています!

オススメ産後ご飯のラインナップとしては、

  • ワカメのお味噌汁
  • うな丼
  • ひじきの煮物
  • 冷奴
  • マグロ丼
  • 親子丼
  • 牛丼
  • 牛乳

など比較的簡単な料理で摂取出来ちゃいます!

ほとんど冷凍しておいて解凍するだけで食べれちゃうものが多いので、冷凍して保存しておくのもオススメです!

これだけだとまだ難しい…。もっとメニューはないの?

と思われたらこちらの記事

簡単にこれらの栄養素を取れる組み合わせはもちろん、どんな食べ物がどんな効果が期待できるかまで書いてあります!

使っているシャンプーを見直してみる

もしくせ毛になってしまったのならシャンプーをぜひ見直して欲しいです。

どんなシャンプーにすれば良いの?

『洗浄力』が優しいものがオススメです。

繰り返しになってしまうのですが、くせ毛はとてもデリケート。

洗浄力が強いシャンプーを使ってしまうと乾燥してパサパサになってしまう可能性があります。

もしお使いのシャンプーの成分に「〜硫酸」と書かれた成分が書かれていたら要注意

洗浄力が強いシャンプーを使ってしまっているかも。

じゃあ洗浄力が優しいシャンプーってどんなもの?

アミノ酸系シャンプーとよばれるものです。

保湿効果が期待できてくせ毛にオススメ。

アミノ酸シャンプーが気になる!

という方はこちらに詳細に書いてあります

ぜひご一読いただければと思います!

 

子育ての仕組みを改善することも大事

上に書いた通り、出産後くせ毛になる理由の中に

  • 睡眠不足
  • 栄養バランスの乱れ
  • 生活習慣の乱れ
  • ヘアケアの怠り
  • ストレス

があるのですが、これらは子育ての仕組み改善で緩和されることもあります。

  • 旦那さんと家事の分担や赤ちゃんの世話の分担
  • 買い物のお手伝いをしてもらう
  • 自分の時間を増やしていくことも

これらで改善に繋がることもあります。

空いた時間でヘアケアをしたり睡眠を摂ったり、ストレスの解消もしていけるといいですね。

産後の縮毛矯正は大丈夫?


産後にくせ毛になってしまったけど、縮毛矯正はしても良いの?

と言う方もいらっしゃると思います。

縮毛矯正の液は刺激が強めなので、基本的に産後はNG

まだ敏感な産後の体には使えず、美容室でもお断りされてしまうケースもあります

また縮毛矯正の液や、美容室で使われている薬品の臭いで嘔吐されてしまう産後の方も多いそうです。

人によってはなるべく美容室にも行かない方良いかもしれません。

そして施術の時間も長時間なので、産後の体には厳しく、負荷がかかってしまいます。

出産と言う人生最大の体の負担を乗り越えた訳ですから、更に追い討ちをかけてしまうと回復が遅くなってしまいがちです。

同じ体制を長時間しなくてはならない縮毛矯正はしばらく控えた方が良さそうですね

じゃあ気軽に市販のもので自分で縮毛矯正しようかな。

もしかしたらそう考える方もいるかもしれませんが、それはもっともNGな行為です。

産後はもちろん、縮毛矯正は自分でやること自体控えた方が良いです。

この辺りの話、縮毛矯正のスペシャリストにインタビューした記事があります!

縮毛矯正を自分でやってみようかな…

と思っている方はやる前に必ず一度読んで置いてくださね!

産後の縮毛矯正はいつからOK?

それでは出産した後、縮毛矯正はいつ頃からかけて大丈夫なのでしょうか?

出産後の縮毛矯正は、基本的に産後1年以上あければOKだそうです。

1年経てば産後の体質変化やホルモン変化も落ち着き、ほとんど元の体に戻っていますのでとりあえずはかけても大丈夫でしょうとのこと。

ただ縮毛矯正は髪の毛に負担がかかるもの。

出来れば縮毛矯正後にトリートメントやヘアケアをしっかり行ってもらうと良いと思います。

ただし産後は髪質や頭皮が安定しない時なので、1年経っても炎症や乾燥など何かしらの症状が出ている場合はもう少し期間を長くして調節してから美容室に行くようにしてくださいね。

ただ縮毛矯正で1年待つくらいなら...

でも縮毛矯正をする為に産後1年以上待つのなら、その間にヘアケアや生活習慣を見直した方が早く回復することもあると思います!

毎日コツコツとやっていれば半年〜1年程で効果が現れ始めることもあります。

よろしければ縮毛矯正を考える前に一度上記の改善方法を実践してみてくださいね。

そして上記の改善方法の方が体にも健康的なので髪の毛以外にも効果あり!

やって損はないことなので、是非こちらを試してみてください。

まとめ

出産後の髪質は一生そのままなのではなく、ヘアケアや生活習慣の改善などで元に戻ることが分かりました!

治った方の声もネットでちらほら出ているので、出産後もヘアケアや生活習慣はしっかり保って生活することをオススメします!

もちろん精神的な面やストレスも関係するので、旦那さんや周りの人に協力してもらいストレスフリーな子育てをしてもらえたらな、と思います。

楽しく子育てし、綺麗な髪の毛も手に入れちゃいましょう!

お知らせ!

 
   
            
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Aika

ライター 音楽と映画、ファッションが好きな24歳。 音楽は主にロックやパンク、映画はコテコテのアクション映画が好き。 ファッションは主にヴィヴィアンウエストウッドのファンで、将来の夢は”ブランド品を値段気にせず買いまくること。twitterwebサイト

-髪の基礎知識

Copyright© YOU TOKYO OFFICIAL BLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.